リボ地獄からの脱却~30代派遣の返済日記~

140万→0円までの道のりや徒然

試行錯誤と返済計画②

※あくまで私の場合、というお話です。参考にしていただくのは全く問題ないですが、正しい法律の知識や利息の計算などは必ずご自身でお確かめください!※

 

※前回の続きです※

 

ここまでで、目安となる金額もわかり、優先順位も決まりました。

あとは具体的にプランを決め、毎月それをクリアしていくだけです。

 

【返済と貯蓄に回せる金額】

おおよそ10万円

 

【内訳】

・ファミマ 毎月5万円(内 残高返済3万5千円)

・VISA 毎月2万円(+利息2千円弱)

・貯蓄(定期積立 2万円)

・貯蓄(繰り上げ返済用 1万円)

※ただし、年金を最優先とし、実行は年金支払いが終わってから

※追加で硬貨貯金(月3~5千円ほど)

 

 

【収支明細】

収入 18~20万円

支出

ファミマ 5万円

VISA 2万2千円

生活費支払い 3万円

交通費 1万7千円(派遣なので自腹です)

通信費 1万円

貯蓄(定期積立) 2万円

貯蓄(繰り上げ返済用) 1万円

貯蓄(硬貨) 3~5千円

残り 2万円弱が自腹で負担する食費や交際費、雑費などです。

年金が終わるまではカード支払い分を減額して対応します。

18万円計算ですが、多めにもらえた月は貯蓄や返済、臨時の出費に充てます。

 

回数でいうとファミマが24回(2年間)、VISAが10回(10か月)ほどの計算でしょうか?

ただ、繰り上げ返済をするつもりでいるので、もう少し短くできるかもしれません。

その上で、全て精算し終わったら支払いに充てていた分を今度は一人暮らし用の資金と名目を変え、数か月で追い上げる予定です。

 

2年か…やはり長いですよね…。

でも最低金額しか払っていなかったら、6年とかかかる計算でしたから、2年なら頑張れる気がしてきました。

 

 

とまぁここまでが半年前に頭で考えた内容でした。

でもいざ実行してみると想像以上にきついです(笑)

実は最初の頃、とにかく焦りまくって持ち金ほぼありったけを返済に突っ込んだりしていまして…当然ですが、反動が来ました(-_-;)

生活できなくなったり、節約生活にぶち切れちゃって何万かカード使っちゃったりして、意味なくなるどころか、残高増えてしまったりもしました。

 

改めて考えてみるに、繰り上げで返済するのは勿論大事なことなんですけど、何より続かなければ意味がないな、と気づいたんです。

あとは、自分の中のギリギリを見極めること。

あまりに余裕をなくしすぎると心が折れるし、荒むし、続きません。

最低2年は継続していかなければならないわけですからね。

でも、あまり余裕を持たせ過ぎてもいけません。

手元にあると、どうしても細々とした無駄遣いが出てしまいます。

 

これから頑張ってみようかな、という方がいらっしゃるなら、数か月は試行錯誤の期間があってもいいかもしれません。

ご自分が続けられそうな妥協点を探してみてください。

返済は一日にして成らず、ですよ!

先送りはダメですが、前を向いて、焦らずいきましょう。

 

 

最後に、こうして立てたプランでの現在(2016.5)を書いておきます。

 

・年金滞納分…2016年4月に全額完済しました!

・ファミマ…120~125万円→104万円に減りました!

・VISA…20万円→14万円に減りました!

・貯蓄…年金完済まで始められなかったので、まだ始めたばかりの3万円ちょっと

 

思うようにはなかなかいかないようですが、目に見えて減ってきたのでモチベーションは維持できています。

ファミマがあと18回・VISAがあと7回くらいかかっちゃうかな?

これからは毎月のカウントダウンと返済額、残高なんかをちょこちょこ書きに来ます。

長丁場ですが、よろしければお付き合いください。

 

長くなりましたが、また。

次回以降は日常なんかもちらっと書くかもしれません。